1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/15(木) 23:43:34.41 ID:4vnd6xM00
もし物語の設定で、地球の公転周期が182日くらいになるようにしておけば、
1年の定義が182日になって、実質半年で1歳年を取る事になるから、
登場人物の年齢を実質半分にできちゃうよね。
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/15(木) 23:44:02.68 ID:EALMArSq0
あまりにも天才すぎて鼻血でた
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/15(木) 23:44:38.72 ID:QBT7abTx0
だれか>>1を採用して
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/15(木) 23:45:09.57 ID:Vmjk3QBS0
年齢を16進法にした方がよくね
12歳にエロいことし放題だぞ
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/15(木) 23:45:23.45 ID:9ArrtULVI
18歳でも9歳になるのか
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/15(木) 23:45:57.40 ID:szFAjzwS0
犬みたいなもんだろ、三次元になおすと18歳以上みたいな
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/15(木) 23:45:57.43 ID:W9MFdBdH0
全ては現実と空想の区別すらつかない老害のせい
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/15(木) 23:46:10.42 ID:nAcZ0wki0
20歳の人に若返り薬を飲ませればいい
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/15(木) 23:46:31.92 ID:rxtIbah+0
自称18歳の幼女とどう違うの?
16 :
以上、名無しに代わりましてBIPがお送りします 2012/11/15(木) 23:46:49.18 ID:m5Gb0yjY0
そんな無理やりな設定が通るんなら「この世界ではこれで大人です」とかでいいじゃん
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/15(木) 23:47:03.62 ID:tl/1OUed0
その発想は無かった
ただ作中でそんな説明されたら余りの必死ぷりに苦笑してしまう
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/15(木) 23:47:15.33 ID:QOCYa0Du0
その理論でいいなら舞台を日本と明言しなければおkになってしまうだろ
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/15(木) 23:47:29.63 ID:6Ek0q0rl0
成長障害とかそういう病を流行らせて見た目の成長を止めるのも一つかと
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/15(木) 23:48:49.63 ID:6sJq6zDn0
>>23
超えちゃいけないライン、考えろよ
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/15(木) 23:48:18.20 ID:jgLIWfab0
9歳とかババァだし
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/15(木) 23:50:20.33 ID:tqnbkhbO0
9歳は・・・・うーん
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/15(木) 23:52:52.20 ID:fIOvm/w00
>>32
なにも9才じゃなくてもいいだろ
26(÷2)
おっとこんな時間に誰だ…
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/15(木) 23:50:10.80 ID:lSmPNaul0
合法ロリ!
これぞ合法ロリ!
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/15(木) 23:52:12.94 ID:KULAGtvv0
http://iris-soft.jp/nainai/material/chara_ren.jpg
なるほどな!(驚愕)
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/15(木) 23:52:38.39 ID:D2TcNhYN0
ステラシアターだっけ?
星座になると成長止まるとか設定の
そんな感じで作ればいいじゃん
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/15(木) 23:55:19.65 ID:mGqMvNlO0
現実は365日で一歳年取るからそんな屁理屈みてえな設定は意味ねえよ
せいぜい※この登場人物は実年齢と異なる場合があります
っていれとくくらいしか対策できない
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/15(木) 23:55:37.69 ID:YQ78ymjG0
36歳の女子高生でーす☆
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/15(木) 23:56:25.28 ID:CGW6KBcx0
見た目が成長しないだけって言ってるエロゲと何が違うの?
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/15(木) 23:56:25.38 ID:R7aPPGS/0
一日が12時間でもいいよな
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/15(木) 23:57:11.26 ID:X0R67ibqO
SF物で舞台をテラフォーミング後の火星にしよう
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/15(木) 23:58:31.19 ID:itdqh2oP0
まさに天才、異次元とこっちじゃ時間の流れが違うでもアリだな
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/15(木) 23:59:29.15 ID:CdwlE8Hy0
寿命が倍で成長速度が半分の世界設定とかでもいいわけだろ?
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/16(金) 00:00:33.87 ID:1GVa6fsS0
ロボットっていう設定にすれば人間の年齢関係無いんじゃないの?
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/16(金) 00:01:08.46 ID:wD+KGnv40
記念まみこ
地球人である必要もなくね?
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/16(金) 00:07:40.95 ID:lAobH37ZP
現状の設定では18歳以上ということにすると、18年以上も生きてるのに頭が子供のままとか池沼かよ、ってことになってしまう
そこで>>1の設定を使えば、18歳以上で且つ、実際にまだ短い期間しか生きていない本物の少女でいられることができるというわけだ
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/16(金) 00:15:14.37 ID:Jw+Sq8rx0
それがありなら、もっと簡単でわかりやすい設定でもいいんじゃ
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/16(金) 00:16:49.49 ID:IdnP2Iz00
無理がある
むしろ萎える
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/16(金) 00:18:56.70 ID:N1IZaw6g0
とりあえず見た目でアウトになりそうな奴の
規制回避のテンプレにしてもいい位
練られてる設定だわ
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/16(金) 00:23:28.65 ID:enS4E2tq0
テイルズのアビスでなんか一年の日数が地球より長くて16歳とかBBAじゃんって思ったことはある
テイルズ オブ ジ アビス
作品の舞台となる架空の惑星「オールドラント」は公転周期が遅く、1年間の日数が地球のほぼ2倍である。そのため、作中の登場人物の年齢は地球人の倍に相当し、成長や老衰のスピードは地球人の2分の1ということになる。即ち、主人公のルークの年齢は7歳であるが、現実の年齢に換算すると14歳ということになる。
引用:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%BA_%E3%82%AA%E3%83%96_%E3%82%B8_%E3%82%A2%E3%83%93%E3%82%B9
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/16(金) 00:36:19.16 ID:it4RdwNL0
惑星開拓系SFエロゲで勝負しろということだな
107 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/16(金) 00:42:34.57 ID:GQHvjxHt0
6進数とか7進数でいいじゃん
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/16(金) 00:28:40.37 ID:QohyOQXN0
法律「でも現実世界の時間に直すとアウトだよね?じゃあアウトで」
ないしょのないしょ! 初回限定版 予約キャンペーン特典:シチュエーションCD「ないしょの看護だいありぃ」
転載元:エロゲの「登場人物は全員18歳以上です」って表示なんだが
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1352990614/
同じカテゴリの記事