1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 07:29:29.74 ID:Iizz5lma0
桐野夏生のOUTやウシジマくん読んで思った
ヒロインが悲惨な目に合う=鬱ってだけで、じわじわと精神に乗りかかってくる何かが足りないんだよなー
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 07:30:20.30 ID:mCgbzS/V0
エロゲライターの人生が薄っぺらだからな
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 07:31:16.78 ID:sC6mNBhYO
エロゲーの割にはっていう前提があるからな
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 07:31:36.96 ID:5m1A4FAL0
鬱といえばミスミソウって漫画どうなの
鬱になれるの?
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 07:33:32.34 ID:7dVPDBuj0
>>4
過大評価が否めないかと
その手のが好きなら1度は見る価値あるかもね
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 07:38:07.00 ID:5m1A4FAL0
>>7
レスサンクス
とりあえず鬱とか好きな方だから買ってみるとするよ
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 07:32:22.95 ID:jhO/F6c40
結局は美少女と自分の悲劇に酔って
気持ちよくなったキモブタがオ●ニーするための物だからな
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 07:36:50.10 ID:LMe8X8Nq0
どっぷりハマったエロゲをクリアしたときのほうが心にくるものがある
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 07:38:14.99 ID:K/biJhKj0
牛島って恋愛要素ある?
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 07:43:39.24 ID:Iizz5lma0
>>10
まだ前巻読んでないからわからんが、
風俗嬢に恋するキモオタとかヒモに恋する風俗嬢とかならあったかな
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 07:38:42.21 ID:Xw9E6/0B0
スクイズ
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 07:47:33.71 ID:Iizz5lma0
>>11
鬱というよりイライラとグロ(ヤンデレ)の印象が強いかなー
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 07:55:48.45 ID:Iizz5lma0
漫画でも小説でもアニメでもエロゲでも音楽でも何でもいいから
お前らのおすすめ鬱作品教えてくれ
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 08:03:06.71 ID:+ZAWUF/20
>>14
漫画ならヒミズ
小説ならされど罪人は竜と踊る
アニメなら秒速
エロゲならガテン系
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 08:04:47.82 ID:oWiM3V9oO
>>14
漫画
・ブラッドハーレーの馬車
・人魚シリーズ(舎利姫、夢の終わり(人魚の森はアニメもある))
・ZERO
・ミスミソウ
・少女椿(鬱と言うか気持ち悪さとシュール冠が強いけど、あとアニメもある)
・ライチ☆光クラブ
・星守る犬
ゲーム(一般だけ)
・ブレスオブファイアⅣ(ドラクォもあるけどハッピーエンドだから外しとく)
・ルールオブローズ
・DEMENTO
アニメ
・ウルフズレイン
・ノエイン
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 08:14:40.55 ID:oWiM3V9oO
>>19を訂正
シュール冠じゃなくシュール感
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 08:11:57.78 ID:Iizz5lma0
>>17
されど罪人は竜と踊るって昔読んだが、掛け合いが面白いラノベじゃなかったっけ?
ヒミズ良さそう買うわ
>>19
ブラッドハーレーとノエインが気になったさんくす
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 08:13:11.83 ID:oWiM3V9oO
>>14
思い付いたから追加
漫画
・22XX
・負の暗示
・天人唐草
・腸詰め工場の少女
アニメ
・ロミオの青い空
・子鹿物語
小説
・おしまいの日
・夜啼きの森
漫画は最後以外は全部少女漫画で、2と3が同じ作者の読み切り
4は違う作者だけど同じく読み切り
ちなみに、漫画の2と小説の2は八つ墓村でお馴染みの実在の事件を扱った作品
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 08:15:32.37 ID:dpJj+ES00
殻ノ少女なんて超鬱ゲー
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 08:28:41.11 ID:Iizz5lma0
>>25
おおっいっぱいあるな、メモった
>>28
それやろうか迷ってたんだ
今度やってみる
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 08:11:01.20 ID:Uubk80pK0
>>14
月並だが
映画 ダンサー・イン・ザ・ダーク
漫画 ヒミズ
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 07:56:29.14 ID:/ooQxQEg0
キラ☆キラ
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 08:00:07.78 ID:Iizz5lma0
>>15
ちょうど今やってるわwwww
ただ、鬱展開入るまでが長くてなかなか進まず苦戦中…
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 08:05:13.06 ID:Ms2H2pHS0
花と乙女に祝福を 現実的な鬱
keyとかの異次元の設定だけの鬱じゃなくて じわじわとした現実的な鬱
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 08:08:26.52 ID:+ZAWUF/20
音楽はカゲロウデイズじゃないかな
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 08:16:01.46 ID:Iizz5lma0
>>20
花と乙女に祝福を、チェック入れとくわ
>>21
ボカロはちょっと…
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 08:11:37.90 ID:Uubk80pK0
>>21
あれはただの厨二
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 08:14:53.59 ID:+ZAWUF/20
>>23
いやでも無限ループエンドって結構鬱じゃないか?音楽で鬱ってあれぐらいしか思い浮かばない
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 08:20:01.19 ID:oWiM3V9oO
自分が知る鬱はエロやグロがセットのが多いけど、それ抜きのは何があるかな
ていうか何のことはない、エロゲの鬱要素とか関係なく
よくある自分の嗜好に合うオススメを聞きたいがためのスレじゃないか
ブラッドハーレーが気に入ったら、山本直樹の「ありがとう」もいいかもね
根本はブラッドハーレーと違って絆とか人情ものだけどね
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 08:23:48.33 ID:oWiM3V9oO
映画なら「新日本暴行暗黒史・復讐鬼」がダントツ
あとは定番の「ジョニーは戦場へ行った」とか、
アメリカンニューシネマの「カッコーの巣の上で」「真夜中のカーボウイ」あたり
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 08:34:45.51 ID:Iizz5lma0
>>30
金絡み、裏切り、労働とか?
1番重要なのは、心理描写の旨さだと思う
なんかすぐ落ちそうな気配したから思わずおすすめ聞いちゃった(ジュルペロ
>>31
映画は盲点だったwww
メモっとくわ、とんすこ
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 08:37:27.46 ID:kG2kqjHg0
>>36
映画ならミリオンダラーベイビーもなかなか
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 08:25:35.56 ID:oWiM3V9oO
音楽で鬱って何だろうな
たまの「電車かもしれない」とか谷山浩子の「よその子」とか?
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 08:38:56.11 ID:Uc3BLzVmO
>>32
よその子は鬱じゃないだろ
谷山さんならあたしの恋人とか船とかの方が鬱な気がするが
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 08:52:18.30 ID:oWiM3V9oO
>>36
読む気があるなら事前にバラすのは避けるけど、
山本直樹はエロ漫画の古株だからありがとうもエロだよ
簡単に言うと、レイプやら暴力やらでボロボロズタズタな家族を
お父さんがどうにか立て直そうとがんばる話
この作家の漫画はわりと暗かったり、虚しさとか
あと乾いた哀しみって言うかな、そういう雰囲気のものが多いかと
方向性は違うけど、岡崎京子なんかもわりと近い気がする
>>40
だろって言われても個人的に聞いてて暗くなるから上げただけだww
じゃあカルメン・マキの「時には母のない子のように」
あと、中谷美紀の「天国より野蛮」
どっちも意味深で比喩とか象徴のような歌詞が好き
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 08:42:14.44 ID:Iizz5lma0
;;32
聴いてみた、すごく個性的な雰囲気がいいな!
ブラックが好きで、よく真っ暗な部屋で聴いてどんより浸ってるが、鬱とは違うかwww
#!
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 08:58:47.27 ID:oWiM3V9oO
>>44
たまは「かなしいずぼん」とかシュールで暗い世界観の曲がけっこうあるから
興味あったらいろいろ聞いてみるといい
あと、音楽としてはやかましくて似たようなの多いしあまり勧めないけど、
筋肉少女帯のオーケンの詩はたまに通じる部分があるかもね
「リンウッド・テラスの心霊フィルム」って詩集がよかった
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 08:28:50.07 ID:ACOSjv71O
君望は当時具合悪くなるくらい鬱エロゲだったが今となるとどうだろうな
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 08:29:27.89 ID:+ZAWUF/20
ハーフボイルド・ワンダーガールもどうだろう
スクイズみたいにヒロインに腹が立つラノベだけど
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 08:49:01.76 ID:Iizz5lma0
>>34
それ有名だけどやったことないんだ…
>>35
んー、ならスクイズがいまいちな俺には合わないかも
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 08:36:03.04 ID:yEA/1JmVO
シンドラーのリストはどうよ
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 08:38:22.10 ID:4bRkY2Ku0
人種的な問題ならCLASHって映画
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 08:41:43.58 ID:lP6AQBCM0
他スレから
さよならを教えてってエロゲーすごそうだよ
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 09:03:20.61 ID:oWiM3V9oO
>>42
それプレミアついてるよ
まあ>>19に上げたルールオブローズもだけど
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 09:07:42.78 ID:+ZAWUF/20
>>49
安くなったBD版出たよ
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 08:42:08.57 ID:oWiM3V9oO
「奇子」もなかな気が滅入るよ
手塚治虫は人間の業とか醜さとか負の面をよく描いてるけど、
奇子は横溝正史の金田一シリーズなんかでは定番の
どろどろした因縁やら抗えない境遇やらがテーマだからその傾向が一層強い
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 08:47:57.97 ID:V8IAG/re0
音楽なら宮沢正一の『人中間』っていうアルバムがオススメ
ちょっとアヴァンギャルドかもだけど腐っていくテレパシーズもいい
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 09:26:57.61 ID:e1IUk3Nu0
3daysやろうぜ
鬱ゲーってかグロゲーってかバカゲーだけど
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/30(日) 08:40:35.54 ID:VcAT2T4N0
あまりに鬱シナリオ過ぎたら抜く気がなくなるだろ 引用元:エロゲの鬱ゲーって、鬱度低くないか??
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1348957769/
同じカテゴリの記事