1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/25(水) 10:40:33.19 ID:32DSgmqy0.net
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/25(水) 10:42:12.31 ID:pN7xX/V40.net
見てないけどいいんじゃねーの
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/25(水) 10:43:18.63 ID:32DSgmqy0.net
>>2
見てよ!!
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/25(水) 10:43:51.21 ID:9xAVqHCCa.net
エロゲ動かせないノートなんて逆に入手難しいから好きなの買えよ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/25(水) 10:44:44.10 ID:5NkcSAtx0.net
寝転んでノートPCは案外疲れるぞ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/25(水) 10:45:10.62 ID:QsehUC4l0.net
エロゲ動かせるタブレットが欲しい
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/25(水) 10:45:19.71 ID:7NTLAzgo0.net
お前レノボの話したいだけじゃん
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/25(水) 10:45:29.53 ID:qkFcuGL30.net
タブレット買いなよ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/25(水) 10:47:13.07 ID:9xAVqHCCa.net
タブレットをサブディスプレイにした方が楽だぞ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/25(水) 10:47:25.15 ID:6LFH1jj+0.net
今のノートってこの価格でi5載るのかよ
俺が一年前買った時はi3で5万5000円だったぞ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/25(水) 10:48:23.84 ID:32DSgmqy0.net
SurfacePRO3買おうとおもったけど高すぎて無理だった
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/25(水) 10:48:32.77 ID:5NkcSAtx0.net
サーフェスでいいじゃね
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/25(水) 10:50:07.74 ID:61OoZ0de0.net
win たぶ買えよ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/25(水) 10:50:24.42 ID:6LFH1jj+0.net
つーか寝転んでするなら15インチって結構邪魔だぞ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/25(水) 10:51:35.80 ID:32DSgmqy0.net
>>15
まじか
大きさまで見てなかった
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/25(水) 10:50:53.15 ID:DFnttBRK0.net
スマホからリモートディスクトップでいいんじゃね?
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/25(水) 10:52:29.15 ID:32DSgmqy0.net
>>16
iPadでやってたけどストレスがマッハだよ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします(黄昏の大砂漠) 2015/02/25(水) 10:51:23.91 ID:hane384Sx.net
部屋の配置変えれば良いだけだろ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/25(水) 10:53:01.42 ID:326aiuDZ0.net
俺ならWINタブ買う
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/25(水) 10:54:05.10 ID:gB67FGAJ0.net
つーかWinタブ以外の選択肢がねぇわな
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/25(水) 10:55:32.46 ID:32DSgmqy0.net
なんなのそんなにタブレットがいいの
安いやつでオススメ教えてよ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/25(水) 10:56:49.79 ID:Lf03BMUM0.net
つい数日前にも、またレノボ製pcにウイルス最初から感染してたってニュースあったのに
まだレノボ使うつもりなのか
何度目だよこの騒ぎ
中国メーカーって時点で買うのはやめるべき
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/25(水) 11:00:01.72 ID:32DSgmqy0.net
>>23
公式から削除ツール出てるみたいだけど
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/25(水) 11:05:12.09 ID:ZAAALfLzd.net
タブレット買ってsplash top2使え
かなり快適だぞ
でもこれだとsrpgとか頻繁に操作が必要なもんは微妙にストレスたまるからそっち目当てならおとなしくノーパソ買った方がいいかも
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/25(水) 11:12:33.88 ID:32DSgmqy0.net
>>27
iPadでそれ使ってたけど面倒臭かったわ
親機がトリプルモニタだからか画面合わせるのにもすげぇ手間取るし
フルウィンドウにするとなぜか表示されなかったりイライラする
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/25(水) 10:58:01.04 ID:34Jv8X8a0.net
Wintab進めてるやつは実際に使ってねえだろ
右クリックメニュー出すのも長タップで面倒臭いしゲームによってはシングルタップで進めなかったり面倒臭い
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/25(水) 11:01:25.48 ID:32DSgmqy0.net
>>24
やっぱりそういう問題出てくるよな