1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 11:54:01.92 ID:wE14OU4l.net
つよきす、グリグリ、11eyes、デモベ、カオヘがアニメ化したのに放送後は沈黙を守る信者たち
なんか泣けるで。
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 11:54:35.09 ID:u2v9MVGF.net
ef、ヨスガノソラ、そらのいろみずのいろ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 11:56:04.82 ID:ENPzy3cH.net
カオスヘッドってエロゲ原作なん?
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 11:56:46.95 ID:ni/818Qg.net
>>4
一応R18やけどグロゲーの方でそうなってるだけやで
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 11:56:20.52 ID:ni/818Qg.net
カオヘはまぁ多少はね?
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 11:57:51.06 ID:7fgWG8m4.net
デモンベインアニメ化してたんか
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 11:57:52.70 ID:6ojmg6HM.net
はにはに、けよりな、FAに続き大図書館も黒歴史濃厚な八月のレジェンド率の高さ
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:26:36.06 ID:VEIR7n2I.net
>>9
ユースティアアニメ化あくしろよ~
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 11:58:07.16 ID:93aMjLNS.net
その点ワルキューレロマンツェってさすがやわ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 11:59:58.62 ID:ASs1ryth.net
年一で当たりは出てるだろ!いい加減にしろ!
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:00:27.57 ID:rJa2WThQ.net
最近でよかったのはおれつばとWA2ぐらいか
カンパネルラとか星架かとか空気なやつばっかりだな
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:00:35.85 ID:dvodpidi.net
せっかくアマガミという大成功例があるのに
なぜそれに学ばないのか
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:00:49.81 ID:g3uWM6kn.net
学園ものを糞アニメにするくらいならエロアニメにしたほうがええやん
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:01:47.01 ID:IqADHFBN.net
11eyes好きやったんだけどな
どうしてあんなんになってしまったんや
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:02:52.08 ID:RW+WpVDP.net
>>20
OPしか見所がない
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:01:53.14 ID:w5yxDhoy.net
最近のアニメは声優を重視するからエロゲ声優の流用だと新規が釣れないだろ
だから人気出ないんやと思う
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:03:10.49 ID:rJa2WThQ.net
>>21
人気声優使ったあか坂は人気出ましたか?(小声)
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:05:20.39 ID:w5yxDhoy.net
>>28
かといって赤坂のように声優変えると原作ファンが離れるという悪循環
やはりエロゲアニメはきつい
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:01:55.03 ID:wE14OU4l.net
つよきす、きみある、まじこいと人気三作品もアニメ化してるのにどれもヒットしたという話を聞かない不思議
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:01:57.93 ID:6y6rHx9D.net
エロゲー原作なのに、肝心のエロが無い時点で
ヨスガを見習えよ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:02:13.35 ID:HGRCjrcD.net
カオヘは最後の辺り駆け足過ぎて草
何で引きニートがあんなにクールになっとるんじゃあ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:02:46.28 ID:ny9dKhuP.net
ヨスガはセーブ&ロード形式も良かった
眼鏡もアニメではマシやったし
490: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 14:00:01.68 ID:3zq08is/.net
>>26
あれでアニメの眼鏡はマシだったのか(驚愕)
原作どんだけ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:03:46.71 ID:w5yxDhoy.net
G線上の魔王とかアニメ映えすると思うんやけどアニメ化せんかな
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:06:33.36 ID:HdCJ1SDq.net
>>30
あかべぇでアニメ化した例って思い浮かばないんやけど
なんかあったっけ?
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:04:28.15 ID:PUVXRcNk.net
おとぼくは良かった
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:04:56.08 ID:14iA9rXZ.net
未だに東鳩を超えるエロゲアニメがない
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:07:37.85 ID:wE14OU4l.net
>>34
どっち?
東鳩にも二作あるから。
無印の奴ならアニオリ入ってたと思うけど概ね良かった。
マルチ?んなもん知らん
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:10:36.34 ID:14iA9rXZ.net
>>43
最初の浩之ちゃんがクッソカッコよくてあかりが正妻の余裕満々な奴やで
2作目なんてなかった
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:06:02.71 ID:r/XRvQOB.net
ななついろとか言う原作を越えてしまったアニメ
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:07:24.96 ID:Yxo5W19x.net
京アニのkey作品とシャフトのef
あとエロ枠ヨスガ
こんなもんやろ
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:08:33.73 ID:t4SOe6t5.net
果てしなく青い、この空の下で をジブリがアニメ化するのはまだですかねぇ
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:08:50.77 ID:WoF0Uter.net
星空のメモリアを原作通りのアニメ化してぬるぬる動くメアちゃん見ていたい
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:09:03.66 ID:6ojmg6HM.net
うたわれるものとかいうアニメスタジオを独立までさせた大ヒットエロゲーアニメ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:09:47.66 ID:BlyM55Rj.net
エロなしのエロゲとかいうカレー粉なしのカレーみたいな存在
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:10:09.43 ID:d5vWs06/.net
こんにゃくがあまりに黒歴史すぎてアニメ化があったことすらあまり知られていない
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:11:09.13 ID:hJ30r6dI.net
D.Cというシリーズを重ねる毎に悪化していくアニメ
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:11:26.83 ID:wE14OU4l.net
飴箱のアニメも三作品あるけど、どれものり太絵を再現出来てないクソ
唯一の救いは堀江版瑞穂姉さまが意外にしっくり来てた事やろな
これが後に活かされてリトバスの理樹に繋がってるんやと思うと感無量やったりするけど
まあ関係ない話やな
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:13:11.91 ID:w5yxDhoy.net
リライトのアニメ化はまだですかね?
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:13:34.91 ID:dW0+Ckz1.net
護衛のアニメ化はまーだ時間かかりそうなんですかねぇー
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:13:42.77 ID:1j6/uPgk.net
下級生とかいうワイをエロゲの道へ誘った戦犯
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:14:12.67 ID:YJ5WNsNa.net
初代のToHeartのアニメって1999年なんだよな
15年前にあの出来って凄いよな
高橋ナオヒトと千羽由利子様様
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:15:04.52 ID:NwSTxi1/.net
アニメ版の月姫結構好きやったで
OPの曲すげぇいい
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:15:05.28 ID:xTC2hb5k.net
オルタを過剰に持ち上げ過ぎると、何かの間違いでアニメ化された時えらいことになるで
お話としては所詮はパクりで悪のりしただけの糞なんやし
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:17:22.46 ID:9AxUwITD.net
>>81
そうやって偏見で話をまとめるからえらいことになるんですが
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:25:33.15 ID:xTC2hb5k.net
>>93
偏見も何もオルタの話の展開でどこに面白さを感じればええねん
まりもちゃんぱっくりは今さら誰も驚かんし、言うほど悲壮感もないし
無印のタメがなければヒロイン悲惨な目にあっててもシラケるだけやで
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:26:40.19 ID:MJXBcREa.net
>>130
なんか興奮してるとこ悪いがオルタならふつうに盛り上がるだろ
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:15:30.13 ID:nSf2qUCk.net
ちゃんと特定のヒロインとゴールするアニメは面白いと思う
シャッフルとかましろ色みたいな
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:16:49.52 ID:k80jYsNa.net
>>83
星空へ掛かる橋とかあんなクソヒロインとゴール迎えてちゃいかんでしょ
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:22:08.38 ID:6ojmg6HM.net
>>83
Canvas2の最終回まだ許してないから俺は
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:17:32.08 ID:OhYZ8+4B.net
つよきすはアニメ化されてないだろ!いい加減にしろ!
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:17:55.72 ID:gHgflH3H.net
やっぱりこみパRって神だわ
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:19:39.36 ID:r/XRvQOB.net
>>95
OP大好き
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:18:02.94 ID:SolU4WMw.net
うたわれるものとかいう大成功作
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:19:16.67 ID:k80jYsNa.net
もはやラノベがエロゲ並に際どいとこまでいけるからエロゲ原作の強みが薄いんだよなあ
なお
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:19:36.83 ID:0Yeklfja.net
家族計画マツリルートでやって欲しい
そしてまたをOVAで
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:22:32.59 ID:hqL/LOvD.net
>>101
もう声わすれてそう
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:20:22.50 ID:rJa2WThQ.net
1999 ToHeart 下級生
2000
2001 こみっくパーティー
2002 Kanon (東映版) Piaキャロットへようこそ!! -さやかの恋物語-
2003 らいむいろ戦奇譚 D.C. ~ダ・カーポ~ グリーングリーン ぽぽたん ヤミと帽子と本の旅人 君が望む永遠 真月譚月姫
2004 月は東に日は西に ~Operation Sanctuary~ Wind -a breath of heart- 下級生2 ~瞳の中の少女たち~ ToHeart ~Remember my Memories~
2005 まじかるカナン らいむいろ流奇譚 X CROSS ~恋、教ヘテクダサイ。~ AIR 好きなものは好きだからしょうがない!! IZUMO-猛き剣の閃記- こみっくパーティーRevolution
SHUFFLE! Canvas2~虹色のスケッチ~ ラムネ 劇場版AIR
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:20:49.19 ID:rJa2WThQ.net
2006 Fate/stay night うたわれるもの 学園ヘヴン BOY'S LOVE HYPER! Soul Link 機神咆吼デモンベイン つよきす Cool×Swe 夜明け前より瑠璃色な Crescent Love
はぴねす! Gift ~eternal rainbow~ Kanon (京都アニメーション版) 乙女はお姉さまに恋してる
2007 SHUFFLE! MEMORIES 桃華月憚 この青空に約束を― ~ようこそつぐみ寮へ~ ななついろ★ドロップス School Days 最終試験くじら D.C.II ~ダ・カーポII~
ef - a tale of memories. PRISM ARK AYAKASHI
2008 H2O~FOOTPRINTS IN THE SAND~ 君が主で執事が俺で D.C.IIS.S. ~ダ・カーポII セカンドシーズン~ 恋姫†無双 あかね色に染まる ef - a tale of melodies.
2009 WHITE ALBUM Phantom ~Requiem for the Phantom~ タユタマ -Kiss on my Deity- プリンセスラバー! 真・恋姫†無双 11eyes ティアーズ・トゥ・ティアラ
2010 真・恋姫†無双 祝福のカンパネラ ヨスガノソラ FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 咎狗の血 Fate/stay night Unlimited Blade Works
2011 星空へ架かる橋 俺たちに翼はない 真剣で私に恋しなさい!! ましろ色シンフォニー
2012 恋と選挙とチョコレート
2013 WHITE ALBUM2 ワルキューレロマンツェ ~少女騎士物語~
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:22:57.40 ID:YJ5WNsNa.net
>>107
00年代半ばのバブルは凄いな
近年は少ないのね
114: アンチケロイドニキ 2014/06/17(火) 12:21:59.00 ID:B7khvxZw.net
家計は京アニに作ってほしいわ
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:23:20.42 ID:9AxUwITD.net
>>114
わかる
家族計画は特に季節感とか気を使って欲しいし
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:22:17.53 ID:2gt+4nBj.net
恋姫の方が成功したんじゃ
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:25:13.62 ID:/kvgCzTW.net
>>116
可もなく不可もない出来だったような
ややこしくなるから北郷を抹殺したのは賛否両論
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:25:56.84 ID:14iA9rXZ.net
>>116
恋姫はあんなバカエロクソアニメなのに妙な面白さがあるからな
3期まで作られてOVA出まくりとかエロゲ原作アニメとしては頭おかC
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:23:54.23 ID:M8RFORyn.net
エロゲ原作アニメはOPEDに良い曲が多くて
CD所持率高いわ
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:24:11.30 ID:HdCJ1SDq.net
るい智アニメ化あくしろよ
つり乙でもええ
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:25:33.39 ID:gHgflH3H.net
>>124
つり乙とか当確レベルやと思うけどなあ
エログロ必要ないし、大正義ヒロインのルートあるし
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:27:04.57 ID:HdCJ1SDq.net
>>132
せやな
寄り道せずに原作ルナ様ルートやってくれたらそれでええんや
りそな派だったらすまんな
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:30:03.59 ID:gHgflH3H.net
>>148
そら大正義ルナ様よ、他のヒロインは個別回パパッやって終わりでええ
りそなはヒロインと言うより衣遠兄様含めた兄妹のシーンが好きや
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:24:33.25 ID:dvodpidi.net
恋姫みたいに
主人公出さないで、ヒロインだけで日常ものするのもありだと思う
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:25:10.40 ID:t4SOe6t5.net
アトラクナクアをアニメ化してくれへんかな
バトルを見てみたいんじゃ
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:26:00.90 ID:b+psw+Fi.net
>>128
ワイをヲタクに引き込んだド名作ですわ
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:25:42.70 ID:Vg2SW9Rw.net
恋姫はアニメから入ってゲームもやってすごい好きな作品ですわ
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:26:23.74 ID:1j6/uPgk.net
ましろは一緒に風呂まで入った友人Aさんが一瞬で空気になって草
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:29:24.19 ID:t4SOe6t5.net
そういや痕ってアニメ化されたんか?
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:30:39.43 ID:M8RFORyn.net
>>165
二度もリメイクされるくらいなのに
アニメ化されてないな、そういえば
180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:31:44.43 ID:t4SOe6t5.net
>>172
されてなかったか。アニメ向きっぽいししてくれへんかなあ
186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:33:00.99 ID:YJ5WNsNa.net
>>172
痕、雫あたりは今の時代、ちょっと受け入れられにくい気がするな
というわけで、そろそろRoutesをですね・・・
188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:33:30.20 ID:ShSrLe6w.net
失われた未来を求めてというブランド休止後アニメ化発表された謎の作品
塗りだけは最高やったなー
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:34:43.97 ID:nlFZnANv.net
>>188
アレは丸戸ラノベの前哨戦やろ…
205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:36:29.72 ID:TOB8eMji.net
>>197
丸戸といえば今やってるやつアニメ化ってこマ?
208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:37:01.92 ID:gHgflH3H.net
>>205
マジやで
来年ノイタミナやで
214: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:38:36.22 ID:TOB8eMji.net
>>208
ファッ!?
加藤さん一直線に修正されそう
221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:40:18.00 ID:yVUrV6i0.net
>>214
丸戸が全話脚本書くからへーきへーき
227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:41:02.53 ID:nlFZnANv.net
>>221
white album2 はどうでしたか(震え声)
237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:42:07.26 ID:9AxUwITD.net
>>227
丸戸は脚本下手くそだとわかった
主人公の独白入れすぎて自己陶酔の作品になってたわ
239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:42:27.22 ID:TOB8eMji.net
>>227
ワイは原作知らんから楽しめたから(震え声)
結局信者も初見も納得させるのが一番難しいんやろなあ
189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:33:31.61 ID:dvodpidi.net
アニメ見るなら原作知らない方がいい
知ってたら細かいとこ気になるし
194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:34:11.40 ID:SolU4WMw.net
>>189
たし蟹
195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:34:30.42 ID:wE14OU4l.net
YU-NOと野々村病院はエロアニメ化した事実ですら誰も覚えてないやろな
おやぢシリーズや夜勤病棟シリーズみたいに大ヒットした作品の影でエロアニメ化したのが何十本あったか
198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:34:50.41 ID:Hdo0ckF1.net
村正とかいう企画段階で四回コケるエロゲ
202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:35:54.66 ID:gHgflH3H.net
>>198
テレビでやるなら設定改変不可避やろうしなあ
OVAで出すなら何巻出さないかんのか
203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:36:22.29 ID:WuGMbLrk.net
グリザイアは100%コケるやろ
天音マキナルートが規制されまくりで榊ルートがメインになるだろうし
212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:37:29.78 ID:2gt+4nBj.net
>>203
榊さんはちょっと…せめて幸にしよう
220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:40:13.49 ID:ShSrLe6w.net
>>203
天音√やらんグリザイアに何の価値があるんやろうか
210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:37:22.72 ID:6ZmEwLOx.net
うたわれ
おとぼく
君望
ワイの中で成功作はこの三つだけや
229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:41:04.25 ID:MJIJJhTf.net
こういうスレでスピンオフのなのはってどういう扱いなん?
複数回三冠王獲ってるレベルの大正義やと思うけど
249: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:44:02.25 ID:14iA9rXZ.net
>>229
スピンオフの改変アニメやからなぁ
そら作品としては大正義過ぎて他の追随を許さないけど
エロゲ原作アニメ扱いはちょっと難しいんちゃうか
296: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:51:36.68 ID:MJIJJhTf.net
>>249
業界の事あんまり知らんけどとらハのメーカー側はなのはがあれだけヒットしても恩恵受けれてなさそうやったな
231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:41:09.05 ID:9AxUwITD.net
アニメ化したエロゲで「シナリオゲー」っていえるものって殆どないからなあ
数少ないシナリオゲーと言える君望もあんまり心理描写上手くなかったし、ホワルバ2は本番である後編がアニメ化されてないし
247: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:43:16.61 ID:ShSrLe6w.net
>>231
アニメやと短すぎていろいろ削られるから難しいんやろ
250: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:44:05.12 ID:9AxUwITD.net
>>247
そう考えるとアニメって心理描写の部分ではかなり弱いよな
266: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:46:34.07 ID:14iA9rXZ.net
>>250
地の文演出しようとすると主人公の独白ばっかでクッソつまらんことになるしな
キャラの演技で魅せようにも実写とは情報量違いすぎるから限度があるし
274: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:47:56.45 ID:TOB8eMji.net
>>266
efの強かったところって画面でそれが表現できたことやと思うねん
や本シ神
232: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:41:37.51 ID:wE14OU4l.net
アニメでよく黒歴史扱いされんのは無理やりテコ入れ(水着回、温泉回)したり
メインヒロインを最終話で唐突に挿げ替えたり、原作にない展開をしてみたり
作画がアカンかったり、ジョジョネタとか一部の信者にしか分からないパロネタをしたり
ナベシンみたいな身勝手な奴をスタッフに入れたりして結果的に作品世界観を壊したり
諸々の理由があると思うけど、結局信者どころかアニメから入った奴まで見切るような作品を作ってしまう事にあるんちゃうかな
236: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:42:01.00 ID:gHgflH3H.net
かにしのアニメ化したら全巻3セットずつ買うわ
253: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:44:51.02 ID:/its2WTI.net
>>236
その前にゆのはなを…
268: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:47:00.17 ID:gHgflH3H.net
>>253
8クールぐらい確保してゆのはなかにしのしろくまやって終わりでいいんじゃない?
248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:43:37.83 ID:qO2ZTk6v.net
大体ホワルバとか高校編だけならやらない方が良かった
大学、社会人が本番やんけ
262: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:46:22.21 ID:wE14OU4l.net
>>248
むしろ高校編で終わったからレジェンド扱いなんやろと思ってるけどね
大学社会人とかホワルバ1後半みても同じ事言えるんか?
251: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:44:13.23 ID:J+RLJYOX.net
なお信者は高校生篇から絶賛している模様
255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:44:53.05 ID:9AxUwITD.net
>>251
雪菜と何回キスしたんだよ!のところはいいと思った
261: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:46:08.54 ID:6ojmg6HM.net
>>255
信者には申し訳ないがあの唐突な童貞臭丸出しの台詞には大草原
272: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:47:42.72 ID:9AxUwITD.net
>>261
ヒロインが童貞厨ってええやないか!かずさ最高や!
丸戸って童貞っぽいよね
257: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:45:09.92 ID:cPXzDvEw.net
カタハネなら百合・カプ厨・BL要素が入ってるからアニメ化したらいけそうやけどなー
264: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:46:24.21 ID:0Yeklfja.net
>>257
BLなんて有ったか?
278: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:48:52.41 ID:cPXzDvEw.net
>>264
いやすまん
ヴァレリーかっこええから女が喜びそうやと思ったんや
ドラマCDBL要素があったしな
276: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:48:21.94 ID:mbeCCdjO.net
もっと昔のやつ引っ張ってくりゃええやん
と思うけど権利関係ややこしそうやな
290: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:50:13.79 ID:14iA9rXZ.net
>>276
昔の作品アニメ化してもメリット少ないからなぁ
結局アニメ化自体が宣伝でしかないから最新作メインになるのはしゃーないし
285: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:49:58.01 ID:ZtvqodTY.net
昔のエロゲはヒロイン役の声優辞めてたりするやろ
291: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 12:50:23.99 ID:93aMjLNS.net
忠臣蔵アニメ化してもええんやで
同じカテゴリの記事