明らか均衡価格やないやろ
特典があるから高くてもいいという風潮
買う人少ないからしゃーない
声優の添い寝CD売った方が儲かりそう
かぐやの新作欲しいけど尼でも8000円とかやってられんわ
体験版をループさせてしのぐで!
生産数が少なくないからだっけか
昔のスーファミみたいな
新品なんて超期待作しか買わんわ
普段は中古で5000円くらいになった買う
個別ルート4つくらいならラノベ7冊分くらいはテキスト量あるだろうし
それに声とBGMとエフェクトとかつけたと考えればなんとかまぁ…
なおライアー
いいエロゲは一生使えるから(震え声)
高い分吟味すれば長く遊べる
最近は英雄戦姫が良かったで、エロはお察しだけど
ソフマップやとらだとそんぐらいだな
特典気にしないなら新品で7000円弱で買える
元取るにはその値段じゃないと無理なんやろ
安い靴と高い靴があるのと同じ
コスト削減とか考えないのかね
全編フルボイスとか超無駄でしょ
ライアーソフト式かダンガンロンパ式か
やりようあるがな
>>33
エロゲ声優「やめちくり~」
設定資料集←わかる
クリアファイル←わかる
サイン色紙←わかる
テレカ←わかる
ねんどろ←わかる
添い寝シーツ←www!?WWWwww
いらんから1000円下げて、どうぞ
>>37
枕カバーとかタペストリーはともかくシーツは複数あってもどうしようもないんだよなあ・・
なお付いてくる所で買うもよう
>>37
寝具系ってオクだと4000くらいで売れるんだよな
なおめんどくて売らない模様
(I'veの曲のためにゲームを買っちゃ)いかんのか?
マニア向けが高いのは当たり前だろ
市民権得たと勘違いしたオタクがたまにこういう事言うけど
>>49
同人がマニア向けの上に安いんですがそれは
>>63
そりゃ商業作品とちゃうからな
美少女万華鏡最高や!
美少女万華鏡 -呪われし伝説の少女- トールケース版(通常版)
以前小さいエロゲ会社(つぶれた)にいたが
9000円で売るとして利益は6掛けで5400円
5000本売れたとして2700万
10人の制作スタッフを1ヵ月雇うのに200万として半年かかれば人件費は1200万
プラス社屋の家賃や光熱費、備品の補充、宣伝広告費等の雑費
あとは声優へのギャラ、(外注なら)ライターや原画、BGM制作者へのギャラ
そら1本でもコケたら即死しますわ
>>98
割に合わんわなぁ
>>98
従業員10人で年間人件費が2400万って無茶すぎ…
>>122
なんだかんだで底辺職だからね
>>122
給料にすると200万に全然届かん計算やな
>>173
ヒエッ………
9000円も払うんなら、1日5時間プレイするにしても1週間は持たせてくれんと割に合わんわ
10時間20時間で終わるような作品は半額にしろや
エロゲのコスト構造についてはういんどみるの元代表がぶっちゃけてるが半分は流通小売りの取り分に消えるらしいな
エロゲ買うような連中って相当ディープなのばっかりだろうからな
6000円が9000円になっても欲しけりゃ買う
そういう連中やろ
プリズム◇リコレクション! 初回限定版 | |
クロシェット 2013-02-22 売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools |