2012年10月31日
|
Leaf |
1 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:28:18.72 ID:YeO9xJ4q
俺将、星の王子くんにハマる 2 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:29:33.28 ID:ZEpW/ReP
お、アクアパッツァー! 13 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:32:17.56 ID:7K6eSh6i
エロゲのは知らんけど
CSのLeafならPS3版WA2とかダンジョントラベラーズ2でバリバリやで 15 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:33:32.32 ID:YeO9xJ4q
>>2>>13
いやだからエロゲの言うてんやん! 3 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:29:43.33 ID:7FSIqfYa
WA2とかあったやん 5 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:30:08.87 ID:MH7OwEXb
チンコ生やして出直してこい
6 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:30:16.21 ID:VEhSZJud
終わったメーカーやん 7 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:30:38.81 ID:f995ed4h
まだあんのか? 9 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:31:23.41 ID:lzr3TZ+B
むしろ最近絶好調やん 14 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:32:39.84 ID:wuGt8gq+
>>9
パチンコTOHEARTが売れてるのか? 18 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:34:18.77 ID:zG0gSnd7
WA2て話題ほど売れなかったんだろ?12月にPS3版出るがエロゲの移植なんてたいして売れんだろうな 21 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:35:57.37 ID:URVwaSff
>>18
面白いけど人選ぶ作品やからしゃーない
20 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:35:38.89 ID:SUfte3wy
アリスもかぐやもオワコン化した 25 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:37:07.46 ID:YeO9xJ4q
なんかうたわれ2とかたくさん発表したけど全部CS作品やろ?
エロゲだしいや! 31 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:38:15.49 ID:ZZbGCKqU
CSで売れるんだからエロゲで出す意味ないじゃん 33 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:39:44.86 ID:hrumC0Hq
ワイの中では誰彼で死んだ 36 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:40:59.31 ID:YeO9xJ4q
>>33
いや、誰彼も今やってみるとおもろいで!
当時でもなんであんなに叩かれてたかわからん 48 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:45:12.30 ID:VEhSZJud
>>36
作品の出来云々やなくて出荷数が多すぎて余りまくったのが原因やろ
オプーナと同じよ 40 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:43:11.02 ID:1XqNAulI
>>33
うだるちんが放り投げて、高橋も消えて、超先生が必死でがんばった作品なんやで 39 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:42:38.20 ID:ltuFZ4Ek
エルフがNTRで盛り返したという奇跡 41 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:43:24.00 ID:URVwaSff
古参メーカーは独自路線で今のブームにはあまり合わない作風の出すから衰退するのはしゃーないわな
今の量産型萌えキャラゲーがいい環境だとも思わんが 43 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:43:54.57 ID:7eXR+SCz
鍵もリライトでこけた感あるけどどうなんやろ 51 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:46:48.40 ID:Yl+P7m7p
>>43
既存信者ほど糞糞言っとるから正当評価すらしてもらえない作品やな
まぁ自分で自分の首閉めとるのに気づくのはVA潰れてからやろうけど 58 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:49:52.35 ID:ltuFZ4Ek
>>51
途中のギャグパートでさぶいぼ出てやめたんやけど、正当評価とやらを聞かせてもらい次第やり直すわ 69 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:53:20.01 ID:URVwaSff
>>58
個人的にはTERAまでやればおもろいと思うで 74 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:55:33.21 ID:Yl+P7m7p
>>58
ロミオが書いたところはええで
隆起士と殿が書いたところはお察しやけどな
ギャグがあかんのやったら殿の文と合わんのやろから無理にやる必要ないわ長いしな
最後までやったら結構達成感あるけど上で書いた通り全体としてみたら良作になりきれない凡作なのは否めん 84 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:58:15.55 ID:ltuFZ4Ek
>>74
せやな、殿かしらんがリトバスのギャグも合わんかった、飛ばすわ
ロミオ悪くないならやる価値ありそうやわサンキューやで 44 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:44:06.96 ID:VrKTYJgi
勝ったのはダカーポひとつでここまでこれたサーカスじゃね? 52 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:47:43.60 ID:URVwaSff
今年はやってて久々にNavelがあたりぽくてうれC 55 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:49:29.92 ID:pe1qrogS
WA2って内容が萌オタに媚びてないから売れるはずがない 56 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:49:34.19 ID:GkXNjuh1
そう考えるとアリスってやっぱすごいよな 68 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:53:05.95 ID:181Q/A9g
>>56
言うてもアリスも固定客で商売しとるし明日はわが身やろ
とりあえず地域侵略は頭打ちやからやめた方がええ
大帝国ぐうつまらんかった 101 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 13:04:56.48 ID:GkXNjuh1
>>68
地域制圧系も既存のに戻れば大丈夫だと思うけどね
最近のTADAにはあんまり期待ができないってのは分かる 57 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:49:37.52 ID:m2kOTLXZ
天いなが評価されないこんな世の中じゃ 62 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:51:27.09 ID:YeO9xJ4q
>>57
天いなは評価された方やろ
鎖とかTtTあたりから空気になってしまった気がする 67 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:52:57.91 ID:m2kOTLXZ
>>62
そうか?
当時はシナリオがボロクソに叩かれてた気がするが
その後の下り坂っぷりで相対的に許されたのか 73 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:55:22.55 ID:id8nBLoc
おまいらって結構真面目にエロゲやってんのな
ああいうののテキストなんてちゃんと読んだことあれへん 102 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 13:04:57.87 ID:n+zdctey
>>73
読むと面白いの結構あるで
ロミオ丸戸るーす辺りを批判も多いけどとりあえずじっくりやってみたらええんちゃう? 80 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:56:57.15 ID:NmgI3oSx
F&Cって今どうなっとるんやろ 86 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:59:01.06 ID:x4XAAROB
>>80
過去の遺産食い潰してるで 81 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:57:14.13 ID:bh7DFNCM
ToHeartから、こみパ、うたわれくらいまでは凄い勢いだった
ToHeart2も売れたし、今も人気やけど、あれを出してから落ち始めた印象 88 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 12:59:09.81 ID:BlAFPxX4
>>81
TH2のアニメとファンディスクが大コケしたのがあかんかったなぁ
まぁWA2でまだええもん作れるのが分かったのは嬉しかったけど 97 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 13:02:47.99 ID:m2kOTLXZ
>>88
Leafの地上波アニメって大体あんなもんじゃねーか?
うたわれが奇跡だっただけで 96 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 13:02:32.00 ID:URVwaSff
まあなんやかんやコミケの企業ブースの人気や売れ行き見てる限り
キャラ萌え>シナリオ
やからな
シナリオ判断は割りと古いのかも知れんな…なんか悲しい 100 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 13:04:56.20 ID:m2kOTLXZ
>>96
Leafの行列は売り子が絶望的に低スペックなだけやで
未だに並んでる人に先に紙渡して買う物書かせとくとかしないし 107 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 13:07:09.46 ID:URVwaSff
>>100
今やleafいかなくなってたからあれだったが、まだそんなことやってんのか…
8月のスペックの高さを見習うべきやな 110 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 13:08:56.59 ID:m2kOTLXZ
>>107
323の画集のときに時間オーバーしてペナルティ食らったばっかなのにまるで反省してないからな
そういや次回は8月が落ちたらしいなw 114 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 13:12:47.98 ID:URVwaSff
>>110
正直あの裁き能力のある8月いなくなったら企業ブースが更なるカオスになる気がするんやけどなw
8月としても大図書館の羊飼い発売間近で落とされるとは思わんかったろうし
てかぱれっととなのは列をいい加減にせーやとは思うで 108 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 13:07:19.00 ID:gaw8y4to
葉で万越えしたアニメ初代東鳩だけやな
レンタル主流で売れなかった時代にDVDと他メディアの合算であそこまで売るのは難しいけど 111 :
風吹けば名無し 2012/10/31(水) 13:09:45.54 ID:bh7DFNCM
初代ToHeartのアニメはほんと良かったな。あれでアニオタになったんや(遠い目)
それ以外のToHeartの名の付くアニメは察し 引用元:エロゲのLeafって最近空気すぎないか?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1351654098/
同じカテゴリの記事