1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:16:01.80 ID:pGhUeHXT0.net
「萌えアニメ、ラノベ、同人の台頭」
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:16:44.20 ID:PjY5bXde0.net
値段
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:17:30.73 ID:PaUMKKwz0.net
オカズに困らないから
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:17:45.43 ID:V1XHDaQP0.net
保守に走って同じようなもんばっか作ってるからな
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:19:23.21 ID:NGbZENKu0.net
ノベルゲーというジャンルが飽きられてるのでは?
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:20:21.05 ID:XYWfLP8sE.net
いつまでも紙芝居ではな・・・
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:21:31.58 ID:e5joTxdQ0.net
葉鍵が泣きゲーで成功したからといってシナリオ力もない他社が似たようなストーリー重視の作品に走った
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:22:38.70 ID:V1XHDaQP0.net
>>10
その頃は良くも悪くも盛り上がってた
売上的にも
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:22:09.06 ID:WTsGQg0o0.net
エロならエロに特化した方がええ 今一番あかんのは半端なストーリー重視やろ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:23:09.48 ID:DVq2cPw+0.net
アリスは戦国ランス エウは姫狩りが一番おもしろかった
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:26:03.86 ID:XjXm0gPU0.net
最近買ったの同人ばかりや
冗長なストーリーなんて要らんから安くしろや
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:27:41.87 ID:dT3qP09sK.net
信者が離れる理由は新作が年単位で出ないこと
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:28:12.74 ID:+oeURz4c0.net
エロゲ、つーかノベルゲーの選択肢選ぶだけって言うのは
テキストADVゲームがそれこそ云十年前から作られ続けてきた中で、要らんもんをどんどんそぎ落とした結果やで
無数の選択肢群の中から正解を見つけ出すだなんてものに楽しさを見出す人はおらんかったんや
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:28:53.45 ID:uePddnCU0.net
>>19
同級生とかあしたの雪之巫とかめんどくさすぎてもうできんわ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:28:13.85 ID:t2IcV+OU0.net
エロゲメーカー多すぎて草生える
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:28:32.40 ID:UQiKXtnPM.net
ただ時代が終わっただけや、エロゲの潮流は今、web漫画に移行してる
エロゲ ラノベ web漫画や
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:31:02.39 ID:+9PmMB9D0.net
値段の割に地雷原
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:31:10.29 ID:wIz5yIbn0.net
徐々に萌え業界も衰退していきそうやな
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:32:43.32 ID:VQ5IC5Ld0.net
エロゲより何百倍もの制作費で作られてエロゲより安いゲームが世の中いっぱいあるからなあ
いくら一定の需要があろうと殿様商売すぎんよ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:33:57.88 ID:UQiKXtnPM.net
>>28
ホモビデオが普通のAVより高いのと一緒や、ニッチを狙うと高くなるのは普通
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:33:09.89 ID:wIz5yIbn0.net
というかエロに特化した抜きゲーはそんな売れてないやろ
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:33:57.08 ID:V1XHDaQP0.net
>>30
萌えゲがエロに力入れ出したからね
それでも凌辱とかはないから一定の需要は維持できてるけど
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:34:11.35 ID:LU0CHCB70.net
10年前は葉鍵型月の二次創作が溢れてたから入り口が広かった
SS全盛期とかネット始めたての中高生でも興味持ちやすかったけど、今はエロゲの同人はかなり減ったな
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:34:51.64 ID:cL3Idu+00.net
ラノベにこんな事されたら太刀打ちできないんだよなあ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:35:04.30 ID:g25TnTV20.net
世の中にエロが溢れすぎてるよな
エロゲじゃなくても18禁が楽しめちゃう
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:41:11.70 ID:6WqMVnkz0.net
エロゲが1番ブームだった頃にやってた奴らが
「アレェ?時間足りないぞ」ってある程度積みゲー増えて気付いた
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:58:42.18 ID:jgNE27ZJ0.net
>>49これ
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:45:41.07 ID:nd7KVrgv0.net
エロは属性が多様化しそれにピンズドな同人が身近になり、話もラノベに取って代わられ人材流失
他属性が許せない奴が増えて何かすれば叩かれて冒険できない
メーカーもユーザーも状況も全部終わっとる
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:46:16.82 ID:cNO1OW9s0.net
無料のエロFLASHですらヌルヌル動いてる時代に動かない一枚絵で勝負してるとか売れないのも当然
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:47:46.37 ID:b5CMkNH70.net
一般向けゲームはどんどん進化してるのにいつまで経っても紙芝居じゃいかんでしょ
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:49:45.78 ID:UQiKXtnPM.net
>>64
クオリティをあげれば金がいる
でもそれってエロゲ本来の「好きなものをエロをダシにして好き放題表現する」
ってメリットが無くなるで
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:51:44.99 ID:g25TnTV20.net
ゲーム性を楽しみたいならエロが邪魔
抜きたいならなっがいシナリオは邪魔
良く言えばシナリオ、エロ、音声がオールインワンなんだが
実際には全部中途半端で値段高杉内という現象
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:53:35.02 ID:M69/vjgD0.net
出しすぎたんだよ
30年で売るべき作品を10年で出し切った
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:53:50.54 ID:fa+Hbv1+0.net
ただバブルがはじけただけで今以下が正常な市場規模やろ
昔が異常だっただけ
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:54:00.80 ID:v73PXrkZ0.net
そもそも市場規模というかファンの絶対数がそれほどじゃないんやろ
例えばこれから発売されるエロゲを把握して楽しみにしとる奴どんだけおるんかの
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:55:10.10 ID:ebeQ8UJD0.net
エロゲよりCSの方が衰退激しいわ日本
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:58:56.84 ID:HnRjrIrx0.net
今こみパやると作業ゲーとしか感じないわ
無駄に難易度高いし
やっぱゲーム部分をしっかり作らないといけないから紙芝居が横行するんやな
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 08:01:34.24 ID:v73PXrkZ0.net
ポリゴンキャラに萌えを感じられない奴が多いから
結局2次元の止め絵から脱しきれない
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 08:04:00.58 ID:pGhUeHXT0.net
>>96
というか単純に金掛かるから大半のメーカーがやらないだけじゃないか
ジンコウガクエンとか人気だし
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 08:01:35.12 ID:M69/vjgD0.net
しかし衰退したけども潜在的な需要はあるから
すごい面白いの作れば一発で大儲けできる可能性も高いよな
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 08:04:14.31 ID:HnRjrIrx0.net
>>97
でもほぼジャンル的にやりつくした感があるからなぁ
同人で人気出る→商業デビューって流ればっかりだし
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 08:03:41.18 ID:wIz5yIbn0.net
まあエロアニメの質も最近相当落ちてるんやけどな、あれも消えそう
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 08:05:46.28 ID:v73PXrkZ0.net
エロ○○って、元になるジャンルのエロバージョンだから
どうしても元のジャンルよりはレベルが下がるわけでしょ?
その差がちょっとどうしようもないくらい広がってるってのもあるんやないか?
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 08:07:51.85 ID:50hSPNS80.net
>>106
昔のエロゲはレベル高いのもあった
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 08:11:04.08 ID:v73PXrkZ0.net
>>110
普通のゲームしか知らんかった奴もエロゲ遊んで金落としてくれたんよね
エロゲのエロ抜きVerが家庭用ゲーム機に移植されたりってのも当たり前にあったし
どこで差がついたのか・・・
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 08:13:12.27 ID:fa+Hbv1+0.net
>>117
fateとかは普段全くエロゲやらん層も多かったな
CS移植は今でもかなり行われてるだろ
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 08:09:49.21 ID:nd7KVrgv0.net
シナリオゲーみたいなの3Dゲーでやったら売れるんかね?
企業のはクリエイト系ばかりで取ってつけたような話のゲームしかないし
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 08:11:12.12 ID:Pt/cbuY10.net
>>115
それよりもきちんとしたクオリティで原作再現したアニメ化すべきだと思われ
完全再現しなくてもいいからせめてアニメに合うように改変しろ
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 08:18:00.79 ID:nd7KVrgv0.net
>>119
今期エロゲアニメ多かったけどアニメ化路線は正直きびC
ただの萌えゲじゃ平凡ラノベと大差ないレベルやし、シナリオゲーは枠がない
ヨスガるのも今の御時世じゃ厳しそう
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 08:19:35.82 ID:74A/tNYo0.net
>>138
エロゲアニメはエロ売りにしろつーてもアニメになる厳しいんかねえ
フォーリズムとかいうこれまたエロ薄がアニメ化だしww
まーこれは金掛けてるから頑張ったってや
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 08:20:39.55 ID:MGuSRd+Q0.net
>>138
そもそもルート分岐するエロゲはアニメに向いてないと思うわ
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 08:25:26.94 ID:Pt/cbuY10.net
まあクロチャンを生み出してくれたエロゲ業界には感謝してもしきれない
どんな小説や映画を知っても未だにN1
161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 08:26:56.80 ID:MGuSRd+Q0.net
ラノベは名前の通り手軽でええよ
エロゲは2時間はポチポチしないと話が進まんし
こう書くとギャルゲもだいぶ衰退してそうやな
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 08:29:52.30 ID:pGhUeHXT0.net
>>161
むしろギャルゲのが瀕死だと思う
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 08:32:47.63 ID:0yHKsrjlK.net
>>167
ここんとこギャルゲの新作の話なんてほぼ聞かんしな
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 08:38:18.49 ID:fa+Hbv1+0.net
>>172
全年齢で最後にやったのが白衣性恋愛症候群やな
ギャルゲってより百合ゲやけど
パラメータ上げて行動する古来からのギャルゲのことならもう絶滅危惧種やね
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 08:44:01.24 ID:pGhUeHXT0.net
>>181
最近はときメモとかシスプリみたいな分かりやすいのじゃなくて
シュタゲみたいにシナリオ推したギャルゲじゃないと売れない感じかもね
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 07:56:14.45 ID:ygNVLsv30.net
エロゲー数が多いから、自分好みのストーリーやキャラを選べるのが強み
自分好みに勝る良作はないからな
それが業界全体の売り上げという話ならもちろん失敗やが、消費者の立場からしてみればエロゲはまだまだ現役や
調べてるだけで気になるエロゲーがぽんぽん出てくるで
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 08:23:06.80 ID:3LbPI3N50.net
>>88
こういう人がいるうちは安泰やね(ニッコリ
大部分のヲタはもう他の所で楽しんでるけど
同じカテゴリの記事