1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 22:41:25.86 ID:fPp6MlkS0.net
Fateが流行してるしつよきすとか巣作りドラゴンとか
エロゲ黄金期を語ろう
俺はパルフェが好きだったよ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 22:43:26.85 ID:VhjCbQAa0.net
それ散るは黄金期に入りますか?
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 22:43:55.88 ID:fPp6MlkS0.net
黄金期は各自が黄金期だと思えば黄金期なんだわ
燐月がヌキゲとして一番世話になったわ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 22:44:34.60 ID:kJomJB1EO.net
葉っぱとF&C好きだったな
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 22:46:50.30 ID:yB8p91m20.net
天使のいない12月がエロゲの中で一番すき
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 22:48:53.53 ID:bM0JUyTI0.net
同級生2の衝撃は中学生だったワタシにpc-386mを買わせてしまう事態を引き起こさせるのに充分なエロさでした。
しばらく祖父母の家に出入り禁止になりました(´;ω;`)
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 22:49:16.83 ID:94OCu6ZI0.net
初めてのエロゲってなんかこう心に残るものがあるよな
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 22:49:19.47 ID:4mlzbcqt0.net
うたわれ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 22:49:29.94 ID:nwfYv5qtO.net
僕と僕らの夏のNTR百合ルートのエロシーンでヒロインがイく瞬間に音声が日常会話にすり替わるバグあったの俺だけ?
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 22:49:58.73 ID:fPp6MlkS0.net
花鳥玲愛の声優さん引退しちゃったんだよな
もうあの鼻にかかったキャラに会えないと思うと
定期的にパルフェプレイしたくなるわ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 22:50:07.27 ID:IQ8l6Yf+0.net
初エロゲ初ルートはKANONの舞BADルートでした
163: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 00:36:53.67 ID:VtJUwvGt0.net
>>12
俺は雑魚だから舞攻略見ながらプレイしちゃった
よって俺のはつエロゲはつルートは舞HAPPYだった
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 22:54:22.79 ID:dFR1c2J30.net
俺はまじかるアンティークが好きだったよ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 22:56:21.17 ID:kJomJB1EO.net
>>15
懐かしいあの頃のLeafは良かった
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 22:55:20.35 ID:fPp6MlkS0.net
最初にPia2先輩に借りてプレイした時
潤ちゃん√やったって言ったらドン引きされたけど
あれは潤ちゃんが女の子だって先輩気づいてなかったっぽいんだよなぁ
俺ホモだと思われてたのかな
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 22:55:29.57 ID:OIW/TZox0.net
家族計画という名作
終えた後のなんたる爽やかさと晴れやかさと物寂しさか
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 22:56:44.99 ID:fPp6MlkS0.net
名誉葉鍵ヌキゲ あいかぎ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 22:58:23.55 ID:FXD0nIxY0.net
フロッピーディスク16枚のエロゲが語れると聞いて
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:02:03.17 ID:zZVGSMvL0.net
とらハ好きだったな
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:07:40.93 ID:kJomJB1EO.net
>>23
とらハシリーズ大好きだったわ
もうこういうスレくらいじゃないと名前あがらないのが悲しい
都築自体はまあまあ活躍してるのに…
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:03:30.22 ID:94OCu6ZI0.net
バルドフォースエグゼとかいう訓練されたサイバーパンク
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:09:23.85 ID:94OCu6ZI0.net
最初めちゃくちゃバカにしながら起動した覚えあるわ
数時間後にはモニタの前で咽び泣く雑魚がいた
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:10:46.86 ID:ELC/rUU2Q.net
>>31
それなんてエロゲ?
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:12:24.20 ID:94OCu6ZI0.net
>>32
奴隷市場
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:13:38.02 ID:6w0fMMzQ0.net
わんことくらそう
何か色々想像してたものと違ってたけど逆にそれが良かった
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:13:59.88 ID:fPp6MlkS0.net
正直泣きゲーは苦手だわ
登場キャラ全員がなるべく皆幸せになるのが一番だと思う
つよきすとかいうレジェンド
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:17:44.94 ID:6w0fMMzQ0.net
>>38
蟹√でテンパってケツにぶちこんだレオにはエロシーンなのに爆笑してしまった思い出
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:20:59.93 ID:fPp6MlkS0.net
>>43
つよきすは男女比が完璧だった
フカヒレとかいう名誉脇キャラ
アイツ以上の脇キャラ見たこと無いわ
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:28:36.62 ID:6w0fMMzQ0.net
>>46
どうしようもない奴なのに何故かイライラしないどころか逆に面白い
「うるせえ!俺は女だってグーで殴れるんだぞぉ!」とかクズ極まりない発言をしても面白い
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:47:36.80 ID:dWxbvDv00.net
>>46
バッチグー
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:50:19.68 ID:F4+Q19l30.net
>>93
グリグリも面白かったなぁ・・・続編出ないかなぁ(遠い目)
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:16:30.23 ID:fPp6MlkS0.net
さくらさくらとかいう名作からの糞みたいなFD
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:27:04.77 ID:6w0fMMzQ0.net
>>42
2008/01/21 発表 2008/04/25 発売決定
2008/04/11 告知 2008/06/27 へ延期
2008/06/17 告知 2008/08/29 へ延期
2008/08/08 告知 2008/10/24 へ延期
2008/10/14 告知 2008/12/19 へ延期
2008/12/04 告知 2009/01/30 へ延期
2009/01/09 告知 2009/03/27 へ延期
2009/03/13 告知 2009/05/29 へ延期
2009/06/26 発売
そしてファンディスクは2010年12月発売予定だったものが2013年4月まで延期
俺は忘れないからな!
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:20:11.68 ID:PulZL5UY0.net
好き好き大好き!の描写はなんというか凄まじかった
この前メガストアにシステム周りを今風にしたのが収録されてたので再プレイしたけどそういう試みはもっとやるべき
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:24:00.35 ID:ELC/rUU2Q.net
>>45
昔の13cmは色々冒険してたよなあ
好き好き大好き!の改変前のシナリオは見てみたいわ
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:27:52.70 ID:ExJu6Qwb0.net
>>48
冒険しすぎた結果発禁になって通販のみになったやつとかあったなあ懐かしい
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:34:45.22 ID:AaNC/KaJ0.net
>>45
好き好き大好きは作品の出来として見るなら微妙なんだけど、
文章での表現力とかそういうのは本当に凄まじいな。
惜しむらくはそれがエロさや感動といった感情のダイレクトな部分に直結しないとこだな。
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:26:10.83 ID:ElBFdBNi0.net
VIPERの衝撃ったらなかった
ランスシリーズはほぼリアルタイムでやってるわ
アナスタシアのSLGのハズレのなさも凄い
抜き要素は少ないけど
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:28:35.30 ID:94OCu6ZI0.net
なにこのスレ
ポカポカする
バルドフォースのPS2版が偉い値段になってた
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:29:47.97 ID:F4+Q19l30.net
なんか将棋が題材のエロゲ買ったけど名前忘れちゃったわ
中身は全然将棋やらないんだけども
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:31:13.38 ID:ExJu6Qwb0.net
>>55
軍人将棋のやつ?
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:34:17.30 ID:F4+Q19l30.net
>>56
いや普通の将棋だった気がする
ひたすら簡単な詰将棋する奴 これもPS2版しかやってないけど
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:37:48.39 ID:ExJu6Qwb0.net
>>61
将棋ネタのエロゲってぽこぽこ軍将かブルゲ的脱衣将棋くらいしか知らんな…
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:39:22.47 ID:F4+Q19l30.net
>>72
違うんだよなぁ・・・ググったけど出てこなかったわ
すげー気になるから今度エロゲ板で聞いてみるわ
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:42:53.68 ID:F4+Q19l30.net
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:32:18.85 ID:qXVLzvL20.net
ぱすてるチャイム初代を徹夜でプレイしていたあの頃
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:35:57.41 ID:zIsh8XQQ0.net
またPC98以前は仲間外れ
日が当たるのはwin98以降だけ
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:42:57.15 ID:ExJu6Qwb0.net
>>66
バクタとかCALとかはっちゃけあやよさんとか語ればええんかね
正直その頃は殆どやってないからわからんのよな…
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:46:45.87 ID:zIsh8XQQ0.net
>>84
その辺りだな
古い上にエロゲー自体マイナーだからしょうがないけど
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:49:45.98 ID:ExJu6Qwb0.net
>>88
その頃はプレイ環境揃えるだけでも金額的に大変だったし
年齢もあったから殆どまともにプレイ出来てないんだよなあ
少し後になってスチームハーツとかVGあたりは結構やったけども
109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:56:59.01 ID:zIsh8XQQ0.net
>>95
年齢はまだ甘かったから、(こう言ったら語弊がある気がするが)問題ないけど、値段に関しては確かに今みたいに手が出しやすいわけじゃなかった
以前VIPでfateが忘れ去られるのが悲しいってレスあったが、俺はそれをこの時代のエロゲーに感じてる
118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 00:02:28.61 ID:MMFOW5sX0.net
>>109
まあ年齢制限というよりかは大金が自由に使えない年だったというのが正しいな
ソフトもそうだけどPC買って拡張ボード買って音源買って何十万とか無理だった…
121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 00:04:29.78 ID:4EU2uJ5V0.net
>>118
缶詰持ってるけどせめてサターン版の移植にして欲しかったよ
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:38:49.70 ID:k96doYw20.net
F&CとアリスとエルフとD.O.が元気だった頃だろ?黄金期って
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:40:20.54 ID:fPp6MlkS0.net
>>74
pia2がエロゲデビューだった俺は
pia3は神ゲーだと思ってるよ
e-goがIZUMO出したのもpia3の前だと思うと涙でそうになる
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:41:38.76 ID:AaNC/KaJ0.net
>>74
そこらへんは俺はエロゲ暗黒期と思ってるなあ。
97~99年とかっしょ?
F&Cが粗製乱造しまくってそれにつられてエルフやアリスも駄作だしまくってた時代
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:40:05.68 ID:ELC/rUU2Q.net
そういや昔はwinとmac両対応のエロゲとかあったな
最近見ないけど
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:41:56.83 ID:k96doYw20.net
昔のエロゲって良いよな……
Win&Mac両対応ってあれだろ?マクロメディアなんたらだろ
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:44:57.24 ID:94OCu6ZI0.net
>>82
そんな単語だすなよ
すげー切なくなるわ…
なんか昔ほど必死にプレイしなくなったな…
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:43:36.80 ID:fPp6MlkS0.net
当時レジェンド扱いだった闘神都市2の続編が出る
リアルタイムでレジェンドの続編がプレイできる!!
からの1周でもういいや・・・何故なのか
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:46:46.66 ID:+nZK6gp80.net
ランスのシィル最近解呪されたらしいな
何年氷漬けだったんだあの奴隷
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:47:07.19 ID:cfUuMssF0.net
最近ちょっと前のエロゲ買ったら店員に「XPまでしか対応していませんがよろしいですか」って聞かれてワロタ
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:52:53.72 ID:kJomJB1EO.net
>>91
ゲームするためだけにXPのパソあるわ時代の流れを感じる…
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:47:15.74 ID:AaNC/KaJ0.net
同級生とか若い頃だから頑張れたけどいまやったら確実に即効で投げる自信あるわ。
エロゲ楽しむにはある程度若さって必要だと思う。
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:51:46.65 ID:94OCu6ZI0.net
みこみこナースが10年前か
思い出補正込みでもイマイチな印象
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 23:52:49.93 ID:tiGoBdGa0.net
Swan songのノーマルエンドは衝撃だった
144: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 00:24:49.06 ID:ZwGLiEVQ0.net
こなたよりかなたまでとかもう全然聞かないな
145: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 00:25:50.47 ID:UjjaXo160.net
>>144
健速のやつでは一番好き
146: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 00:26:11.24 ID:GNAlMtNb0.net
はじめてやったのが雫
泣きゲーが主流の今時の作品に比べると
エロゲじゃなくてホラーゲーだったな
154: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 00:30:34.44 ID:yJX43g3Y0.net
俺はかにしのとかもしらばの時代が好きだった
161: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 00:36:02.93 ID:qGdcEO3p0.net
腐り姫をもう一度やりたいな
164: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 00:37:04.46 ID:qpwoCCEw0.net
ONE発売の陰に隠れた名作SenseOff
みたいな感じで紹介された記事を見た覚えがある
169: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 00:41:12.34 ID:5QnF+ivj0.net
>>164
なんか色々おかしくね
発売時期が大分違うし、元長はsense offがONEリスペクトだと言ってるし
177: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 00:48:33.33 ID:qpwoCCEw0.net
>>169
じゃあ俺の勘違いだわ
まあその記事のおかげでSenceOffに出会えたわけですが
171: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 00:42:09.71 ID:uzOFddCj0.net
2005年~2007年のニトロが好きだった
179: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 00:55:06.04 ID:r9AODa020.net
8月がヒット連発してた頃好き
はにはには今でも時々やり返すほど名作(アニメは除く)
180: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 00:56:15.08 ID:uzOFddCj0.net
>>179
八月の精液のプリップリ感すき
181: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 01:12:48.35 ID:P6pmO4Hv0.net
>>179
ほなみんに初めてをささげた俺は勝ち組
パルフェ (初回限定版) (特典 「オリジナルサウンドトラック」「フルリメイクサウンドトラック」 同梱)